2025.01.05

年末年始帰省(復路編)

 休暇も本日で終了、首都圏へと戻ります。この休み中は好天続きで気温も比較的高く、快適に過ごせました。
 さて、高知→羽田の復路便はNH564です。「空港での混雑が予想される」とANAからもメールが入っていたので、両親に頼んで少し早めに実家を出発。出発時刻の1時間前に空港に到着しました。スーツケースをカウンターで預けて手荷物検査場入口にある二階に上がると長い列。幸い列の進みは順調で、10分ほどで搭乗待合室まで進めました。
 ただしこの時点で暗雲が。近い時間で先に出発するJL492(羽田行き)は「羽田からの指示で出発を遅らせます」とのこと。羽田空港の離発着混雑によるものなので、当然ながら自分たちの搭乗便にも影響が出ます。やはり出発時刻を30分遅らせることがアナウンスされました。


機材到着遅れと、羽田混雑の影響で出発が遅延するようです。

 その後はいつも通りの展開。北側に向けて離陸して旋回し、首都圏へ。この日も天気が良く、海上からは富士山がきれいに見えていたそうです。房総半島にさしかかるところでアプローチの列に入って羽田へ着陸。午前中には戻ってこられました。


戻りも快適なフライト。富士山頂まで見えていたそうです。

 さて問題はここから。ちょうど昼時なので、羽田で昼食をとってから最寄り路線の駅行きバスに乗るのが楽なのですが、この時点で30分遅れの影響で食事をする余裕がなくなりました。幸い朝しっかり食べていたので、そのままバスに乗ることを選択。13:10発のバスで帰途につきました。
 日曜日の昼だけあり、首都高や外環道も空いていたらしく、定刻よりも20分以上早く終点へ到着。ここで翌朝食べるパンを買って電車に乗り、無事に自宅に帰着しました。
 さあ、明日からまたがんばろう。