2016.12.31
2016年の振り返りと、2017年に向けて
駐在2年目がまもなく終了です。今年はなんとか平穏に過ごせたかと思いきや、最後の最後で大病(?)に見舞われてしまいました。油断大敵であることを改めて思い知らされました。来年は安全運転で行きたい。
1:仕事
昨年に仕込んでいた仕事の刈り取りの年でした。幸いにも大きな問題はなく概ね順調に推移。ローカルスタッフの成長にも助けられ、丁寧に仕事を進められたのはよかった。
来年は体制の変更もあり、役割を変えていく変化の年になりそうです。
2:デジタル機器関係
デジタル機器はさらに拡充。ワイヤレススピーカー「SONY SRS-X77」、NAS「Synology DiskStation D216play/DS216j/DS115j」、STB「amazon fireTV」、デジタルカメラ「Canon PowerShot SX720 HS」「Canon PowerShot SX60 HS」「SONY Cyber-shot DSC-RX10M3」、「iPod touch 128GB」そして「PlayStation 4」。
3:飛行機関係
インドと日本を9往復し、ANA PLATINUM、JAL SAPPHIRE両方のステータスを入手。今年の飛行機への搭乗時間は200時間(8.3日)を超えました。ついたマイルはJALが111,568マイル(うちアップグレードに45,000マイル使用)、ANAが105,923マイル(うちアップグレードに80,000マイル使用)。ANAも上級会員であるスーパーフライヤーズへの道が開けたため、今後の一時帰国する際の選択肢が広がりました。
これが唯一の成果だったのか...?
今年も様々な方にお世話になりました。この場にて御礼申し上げます。
皆さまよいお年をお迎えください。
2016.12.31
腫瘍が重症化、処置されるも帰国の目処立たず
実はインドから戻る前に、身体に腫物ができていました。それがどんどん肥大化し痛みも増してきたのですが、タイミングが帰国の直前だったためそのまま飛行機で日本へ。ところが帰国の飛行機の中でも痛みが引かず、寝ることすらできず。もうどうにもならなくなり帰国翌日に近くの外科に駆け込んだところ「ここでは手に負えない」レベルということで、総合病院にかかるように指示されました。場所が外科、皮膚科、泌尿器科、形成外科がからむ微妙なところである上、すでに一部皮膚が壊死しておりかなり重症と診断されました。
幸い総合病院で診てもらえることになり、すぐにそちらに移動し診てもらったところ、すぐに切開処置をすることになりました。局部麻酔の効きにくい場所で、悶絶ものの痛みでした。
なんとか入院は避けられたものの、数日かけて傷口の洗浄と壊死した組織の切除(これがまた痛い!)というところを繰り返し、何とか状況が落ち着いたのが今日になりました。
後で聞いたのですがMRSAと呼ばれる耐剤性のある細菌感染により重症化したとのこと。抗生物質が効かないので非常にやっかいな症状だそうです。
切開した傷口が深い上に皮膚をかなり剥いでしまったため、再生には時間がかかることから当面インドに帰国することができなくなりました。仕事のことを考えると早く戻りたいところですが、細菌感染が原因だったとなると傷口が完全に塞がらない限りは戻れない(それ以前にまだ長時間飛行機に乗れない)ので、帰国を延期、療養中です。
まさかこんな事態になるとは...。
2016.12.09
2017年度はダブル・ステータスホルダー
先日のフライト実績のマイルとFLY ONポイントが反映され、次回の一時帰国フライトのアップグレードで割り込んでいた100,000マイルに再び復帰、FOPも50,000ポイントを突破しました。これによって2017年度も今年に引き続いてSAPPHIREステータスが維持されることになりました。
もう既にJALグローバルクラブの会員になっているため、ステータスの維持が必要かと問われるとちょっと微妙なところなのですが、一つ下のCRYSTALに比べるとデリー⇔成田でつくマイル数が片道1,500マイル違ってきます。すなわち年2回の一時帰国だけでも6,000マイルの差がつくことになるので、この違いは結構大きいのです。
JALも2017年度SAPPHIREステータスを確保しました。
これによって来年度はANAのPLATINUM、JALのSAPPHIREとダブル・ステータスホルダーになることが確定。普通は航空会社を決め打ちしてマイルは貯めていくものなので、そういう意味では希少なことかも?
今後はよく考えて使う航空会社を決めなくてはなりません。
2016.12.09
人生の効率が悪い?
この日は冬の賞与支給日です。朝起きると銀行から振り込みがあった旨のメールが入っていたので、額だけは先に見れてしまうのでドキドキ感はもう味わえなくなっています。
さて、今年の初夏に私は給与算定の等級が変わったため、今期はいくらがんばろうが成果を出そうが評定は「普通」と決まっています。「成果主義への移行」といいつつも、こんな仕組みがそのまま残っているのはちょっとおかしい。しまった、今期はもっと手抜きしてもよかったんだ。気づくのが遅すぎた(笑)。
さらに、私がここ数年足踏みさせられていた等級の段差は今年から廃止されてしまったため、そこに引っかかっていたこと自体が無意味だったことになってしまったのが非常に腹立たしい。
2016.11.27
こしひかり越後ビール
前々回のSFC修行で在庫切れだった「エチゴビール ピルスナー」の代わりに買って帰ったのが「こしひかり越後ビール」です。タイトル通り「米」ベースのいわゆる「変わり種」です。
口当たりは柔らかく飲みやすい感じで、あまり辛くは感じませんでした。一方でキレはあまりなく、米ベースならではの「もちもち感」が特徴でしょうか。苦さもかなり控えめなので、あまり飲んで「く〜っ!」という感じではありませんでした。ただし苦さが弱い分だけ後味は悪くありません。
普通のビールにはない「もちもち感」が特徴です。
2016.11.21
隠れていた財産をあぶり出す
JALマイレージバンクからお知らせメールが着信しました。いつもならあまり気にしないのですが、内容はPontaからマイルへの交換が11月末までは2割増しだよ、というもの。
さて、Pontaといえばリクルートが運営しているポイントシステムで、LAWSONやルートイン、昭和シェルなどで使える他に、docomoのdポイントと交換が可能。そこで気づいたのは「じゃらんnet」との関係です。私はツーリング時の宿の予約でよく使っており、ポイントが貯まっていました。ここもリクルートがやっているので、ひょっとするとこのポイントをPontaを介してマイルに移行できるのではないかと思いつきました。
調べてみるとじゃらんのポイントは1.987ポイント保有していて、Pontaに移行させた後の合算が2,215ポイント。JALのマイルへの交換ですが、2ポイントを1マイルに交換できるので、これだけでも1,107マイルになり大きな足しになります。なお、申し込みから約1週間で反映されるとのこと。
お、一時帰国時の国際線全フライトアップグレードにまた一歩近づけた。連想の賜物です。
隠れていた財産をあぶり出す。1,000マイル超は大きい。
(画像に触れると表示が変化します)
さらにdocomoのDポイントもPontaに移行できないか試したところ、どうやら5,000ポイント単位でしか交換できないようで、残念ながら活用できません。前から思っていましたが、Dポイントは貯まるのが非常に遅いので、docomoへの支払い以外には活用しにくい(というか、使えない仕組みと言うべきか)。
2016.11.20
「波」を予測し行動は慎重に
最近、他の人との話の中で話題に出てきたのが「バイオリズム」。人間の身体・感情・知性が一定の周期で安定・不安定期を繰り返すことはよく知られています。その周期は23・28・33日で、すべて組み合わせると全く同じパターンが次に見られるのは58.2年後ということになります。なるほど、「還暦で子供に戻る」というのはこういう意味もあったんですね。よくできているなぁ。
グラフの中央に来た時が「不安定」で要注意。今日は感情がダメピーク。
さて、これを見ればどんな人間であっても好不調の波というものはあるはず(私の場合、ちょっと振幅が極端な気もする...小学生や中学生のころ、よく安定感がないと言われて怒られた)。実際のところ、何をやってもダメな時は確かにある気がする。勉強しかり、競技しかり。
ただ、事前に「自分が不安定な時期である」というのを認識していれば、それに応じた対処ができる場合もあるかもしれないな。すると「結果」としては好不調の波を最小化できる可能性もあるのか...?
ちょっと統計をとって比べてみたい(←エンジニアの悲しい性)。
2016.11.20
彼の地で「インドの青鬼」を味わう
SFC修行でエチゴビール・ビルスナーの代わりに買って帰ったのが「インドの青鬼」。もちろんウケ狙いです。
さてお味の方ですが...とにかく「苦い」。おまけに何だか薬くさいということで、残念ながら私好みのものではありませんでした。アルコール度数は7%と高め。後で調べたのですがインディアン・ペールエールというカテゴリーに属しており、インドから欧州に送る際の劣化防止のためにホップを大量投入してこの味ができたとか。
うーん、単独で飲むにはキツすぎる印象です。ひょっとすると餃子のように何かアクの強い料理と組み合わせれば楽しめるのかもしれないが...。
インドで飲む「インドの青鬼」、そのお味は?
2016.11.07
2017年度AMC PLATINUMステータス獲得
日本時間で月曜日に変わったタイミングでAMCアプリにて確認したところ、マイルとプレミアムポイントが未反映だったフライトの分が反映され、さらにステータス表示が変更になっていました。最後には思わぬトラブルに見舞われましたが、計画通りに目標を達成できました。
AMCアプリの表示がPlatinumの表示になりました。目標達成。
今回のSFC取得計画、全20フライトの記録です。総搭乗時間は定刻ベースで97時間(丸4日!)。搭乗した機体は国際線・国内線の仕様違いをカウントして7種類17機。費用は一部ルピー支払いであることもあり推して知るべしですが、国際線からの国内線乗り継ぎを利用したことで、ポイントの取得効率はそれほど悪くないと思います。沖縄〜羽田2往復では旅割55/75を使って運賃を抑えました。これだけ乗って有休を1日しか使っていないことを考えると、やはりかなりの強行軍ではありました。
No. | 搭乗日 | 便名 | 区間 | 機種 | 機材 | 運賃 | PP | 積算 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/3 | NH564 | 高知→羽田 | B767-381 | JA8578 | D4 | 786 | 786 |
2 | 1/3 | NH827 | NARITA→DELHI | B767-381ER | JA622A | H | 3,838 | 4,624 |
3 | 5/29 | NH828 | DELHI→NARITA | B767-381ER | JA627A | H | 3,838 | 8,462 |
4 | 5/29 | NH477 | 羽田→那覇 | B777-281 | JA711A | D4 | 1,968 | 10,430 |
5 | 5/30 | NH994 | 那覇→羽田 | B787-8(D) | JA817A | D3 | 2,368 | 12,798 |
6 | 5/30 | NH477 | 羽田→那覇 | B777-381 | JA753A | D3 | 2,368 | 15,166 |
7 | 5/31 | NH2158 | 那覇→成田 | B767-381 | JA8674 | D4 | 1,968 | 17,134 |
8 | 5/31 | NH827 | NARITA→DELHI | B767-381ER | JA624A | H | 3,838 | 20,972 |
9 | 10/9 | NH828 | DELHI→NARITA | B767-381ER | JA623A | H | 3,838 | 24,810 |
10 | 10/9 | NH1097 | 羽田→那覇 | B767-381 | JA607A | D4 | 1,968 | 26,778 |
11 | 10/10 | NH460 | 那覇→羽田 | B777-281ER | JA741A | D7 | 1,476 | 28,254 |
12 | 10/10 | NH1097 | 羽田→那覇 | B787-8(D) | JA824A | D7 | 1,476 | 29,730 |
13 | 10/11 | NH2158 | 那覇→成田 | B767-381 | JA8677 | D4 | 1,968 | 31,698 |
14 | 10/11 | NH827 | NARITA→DELHI | B767-381ER | JA623A | H | 3,838 | 35,536 |
15 | 10/29 | NH828 | DELHI→NARITA | B767-381ER | JA622A | H | 3,838 | 39,374 |
16 | 10/29 | NH1097 | 羽田→那覇 | B787-8(D) | JA818A | D4 | 1,968 | 41,342 |
17 | 10/30 | NH994 | 那覇→羽田 | B767-381 | JA8324 | D7 | 1,476 | 42,818 |
18 | 10/30 | NH1097 | 羽田→那覇 | B737-881 | JA57AN | D7 | 1,476 | 44,294 |
19 | 10/31 | NH2158 | 那覇→成田 | B767-381 | JA8578 | D4 | 1,968 | 46,262 |
20 | 10/31 | NH827 | NARITA→DELHI | B787-8(I) | JA832A | H | 3,838 | 50,100 |
さて、次はいよいよスーパーフライヤーズへの入会申込書の取り寄せです。JALグローバルクラブでは自動的に送られてきましたが、ANAでは請求しないと入手できないらしい。あとはどのタイミングで申し込むかです。
入会時にもらえるアップグレードポイントの適用時期を考慮すると、1月までの申し込みがベストか?
プラチナ到達を知らせるメールも届きました。
2016.11.05
SFC取得計画、最終段階直前でトラブル中
最後のSFC修行が終わってから1週間が経ちましたが、ひとつ非常に気がかりなことがあります。それは最後に乗った10月31日発のNH827(成田→デリー)のマイル&プレミアムポイントが未だに反映されていないこと。このフライトでPLATINUMステータス到達基準の50,000ポイントを突破することになっていたので、これは非常に困る。またこの搭乗も「プレミアムポイントキャンペーン」の対象であるはずなので、このままだと得られる特典が目減りしてしまいます。
ANAのサイトを見てみると「搭乗から3日後」までに反映されない場合はWebサイトから「マイル事後登録」するように案内されています。そこで早速入力してみました。保管しておいたE-TicketとBOARDING PASSを用意し、必要事項を埋めて登録すると...「搭乗実績が確認できません」というエラーが返されました。このフライトではアップグレードで予約クラスとは違うシートクラスへの搭乗になっていたため、"H"だけではなく"C"や"I"という入力でも試してみましたが、どの組み合わせでも跳ね返されます。
会員メニューから事後登録を試みるも、「搭乗実績が確認できません」でエラー。
これ以上自分ではどうしようもないので、BRONZEステータスのプレミアムメンバー専用デスクにSkypeで電話をかけて状況を説明。するとANAの方でも搭乗実績が確認できないとのこと。どうやら私がそのフライトに搭乗したことだけがきれいさっぱり消えてしまっているらしい。アップグレードとはいえ、ビジネスクラスに搭乗してこうなるとは一体どうなってるんだろう。
担当者からは「他の方法で搭乗が確認できれば数日中に反映し、そうでなければ連絡します」という提案があり、それを受け入れることに。原因については「何らかのエラー」というあいまいな話しかありませんでしたが、ともかく状況がはっきりするまでしばらく「待ち」を強いられることになりました。
全部揃っているので聞かれれば答えられるが...。
2016.11.02
プレリュード?
最後のスーパーフライヤーズ取得修行は終わりましたが、実は最後のフライトがまだ搭乗実績に反映されていないことから、ステータス表示には変化がありません。その代わりにANAから「もうちょっとでプラチナだよ!」という案内メールが入りました。いや、もう必要な分は乗ったんだってば。
いよいよSFCへの扉が開きそう。
2016.10.16
ピンチヒッター「スタウト」
SFC修行で持ち帰ったのがこれです。いつもの通りピルスナーを買いに行ったのですが、残り2本しかなかったので同じ銘柄の違う商品になりました。「エチゴビール スタウト」です。
アルコール分は7%とやや高め。フルーティとホップの融合というのが売りです。キレはないのであまり私好みの方向ではありませんが、コクがある方が好きな人にはハマる味かも。
ピンチヒッターで「スタウト」になりました。
2016.10.12
2017年度AMC BRONZEステータス獲得
10月9日から12日のANA便への搭乗で、プレミアムポイントが30,000を突破。デリー空港からの帰路、AMCアプリで状況を確認したところ、先ほど降機した成田→デリーのフライトまで反映されていました。これによって来年度のBRONZEステータスが獲得できたことが確認できました。
BRONZEステータスの獲得は2回目なのですが、実はBRONZEのサービスはANAカードプレミアム プラチナを持っていると、見るべきものはありません。PLATINUMまで行けば別世界のサービスになるので、一度始めたからには何としてでも50,000ポイントに到達せねばなりません。
AMCアプリの表示もBRONZEの表示に変わりました。
2016.10.01
キャンペーンあれど...
もうすぐ2回目のSFC修行です。さて、ANAのWebサイトでお得な情報がないか見回っていたところ、対象者限定で「ANAプレミアムポイントキャンペーン」が行われていることを発見。しかも「MYキャンペーン」で確認してみると私もその対象者であることが判明しました。お、これは使える。
内容としては9〜10月の間でマイルが積算される運賃で搭乗すると、プレミアムポイントが国内線で5%、国際線で10%上乗せされるというものです。私はこの期間中に国際線4回、国内線8回の搭乗予定があるので、ひょっとするとPLATINUMステータスを達成するのにフライトを減らせるかも?という期待が湧き上がりました。
期間が半年延長されました。もう3回チャンスができた?
計算してみたところ、確かに2,000ポイント以上の上乗せになりそうですが、残念ながらフライトを減らせたり現在の達成予定日を前倒しできるほどのインパクトはありませんでした。残念!
2016.09.14
キャンペーン期間延長!
JMBマイルの積算見通しとアップグレード計画を検討中、嬉しい変更に気づきました。モノレールに乗るとJALのマイルがつく「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2016」の期間が延長されたとのこと。もともと9月30日までだったものが、来年の3月31日まで延長されました。これは嬉しい。
今年前半は述べ6日利用し、330マイルを積算できました。年度末までの延長であればあと3〜4回は利用するチャンスがあるので役立ちそうです。
期間が半年延長されました。もう3回チャンスができた?
2016.08.22
100,000マイル突破
先日のインド⇔日本の往復でJMBのマイル数が100,000マイルを超えました。これでエコノミー→ビジネスクラスのアップグレードが9フライト可能になる計算です。あとの支払いや、未反映分を考えると今年末には110,000マイル弱までは到達しそう。
ついに大台突破、でもまだ足りない...?
(画像に触れると表示が変化します)
ただし来年はサービスステイタスがクリスタルにダウンするため、貯まるペースがちょっと落ちてきます。さらに、これからは積極的にアップグレードを狙っていくので、これが最大レベルになりそうな気配です。
2016.08.19
ストレス、ストレス、飛んでけー
こちらも東急ハンズで購入、その名も「ストレス・リリーサー」。ぐにゃぐにゃの触感が30年間続くそうです。これを握ったり揉んだりすることでストレスが発散できるとのこと。ホントか!?
会社でオペレーションの合間に試してみましたが...あんまり効いてる気がしないなぁ(笑)。よく考えると私はCADやパソコン操作で両手が塞がっていることが多いので、そもそもこれを持てる時間というのが意外に短いことに気づきました。
これは失敗だったかな?
(画像に触れると表示が変化します)
私の仕事内容ではダメだな、これ。
2016.08.19
マクラが充実、あと足りないのは...?
日本に帰国中に時間つぶしで訪れた東急ハンズで、気になったものが二つありました。
ひとつはマウス操作時に手(腕)の下に敷く「マウスハンドレスト」。手首の下に置けばマウス操作の時に上腕に負担がかからないというものです。自宅はトラックパッドなので活躍の場がないため、会社のCAD端末で使い始めました。個人的にはもう少し低い方が負担感は少ないと思うのですが、マウスを動かすだけなら確かに楽だな。でも思っていたよりも頻繁にキーボード入力していて、じっくり枕の上で手首は休めていないことが発覚。あら。
マウスハンドレスト、いわば手首のマクラです。
(画像に触れると表示が変化します)
もうひとつは「ネックサポート・ピロー」。これはいわゆる空気マクラに近い感じですね。これに心惹かれたのは「移動中」というキーワード。通勤車のシートが合わなくて苦しんでいるところがあるので、ひょっとするとこれが救世主になるかも? ためらうことなく商品を持ってレジに向かい、気づいたら支払いを済ませていました(笑)。
これが商品のパッケージ。なんか変な野菜のようです。
実際に使ってみると、シートで無理やり猫背気味にさせられていた姿勢が起き上がり、シートへの背中の当たりが柔らかくなりました。クッションを併用すればかなり楽なポジションができ、これはイケるかも。ただ見た目はちょっと異様な感じもしますが...それは文字通り目をつぶって対処。取り扱いでは洗濯機で丸洗いできるのがありがたい。土曜日に回収して洗えばまた月曜から使えます。これは長期的に効果が上がる期待大。
展開状態と使い方の図、なるほどこれなら楽そうだ。
(画像に触れると表示が変化します)
そういえば、最近やたらとピローを買ってます。アタマ用のマクラ、首のマクラ、手首のマクラ...。あと私に足りないのは膝マクラぐらいです(え?)。
2016.08.15-08.18
リラクゼーション・ジプシー
15日朝から18日昼まで、日本に一時帰国していました。実はたいした用事もなく、インドでの休みの過ごし方を全く思い当たらなかったという理由でしたが、一番安いチケットでインド⇔日本を一往復してきました。
さて、せっかく戻るからには有効な使い方をしたいという中でひとつ思いついたのが「首・背中の凝り解消」です。最近は状態が悪くてすぐに筋肉が硬くなってしまうため、これを芯部からしっかりほぐしておきたい。そこでメンバーズカードを持っているリラクゼーションのお店を訪ね歩いていました。
こちらがラフィネ、リラクゼーションのイメージが濃い。
こちらがてもみん。どちらかというと指圧イメージ。
私の行くお店は「ラフィネ」と「てもみん」の2ブランド。今回は羽田空港の「グランラフィネ」、羽田空港と東京駅近くの「てもみん」、最後に成田空港の「ラフィネ」と1日1回行っていました。どこに行っても「すごく硬いですね」と言われるのはもうお約束。が、これだけ通っても改善されるのは直後だけ。長期的な改善の気配は見えず、残念ながら1日経つとまた元の木阿弥になってしまいます。やはり対処療法では限界があるのか?
ただ、今回は一番の問題である首の凝りに効くツボを教えてもらったので、今後は自分でも積極的に試してみよう。
2016.08.16
これで海外でも使い放題
一時帰国中のホテル滞在中に、実家から封書が届きました。実は三井住友VISAカードで「プライオリティ・パス」を申し込んでいて、それが実家に届いていたのを転送してもらったのです。
これは世界120ヶ国、850の空港でラウンジが利用できるというものです。インド国内出張時でも使える機会があるので、このサービスはありがたい。本来なら会員になるのに年間399USDかかるのですが、プラチナカードの特典で追加費用なしで入手しました。
滞在先のホテルに実家から送ってもらいました。
(画像に触れると表示が変化します)
さっそく次回のSFC修業から活躍しそうです(笑)。
2016.07.29
当選???
私は少しでもアップグレードの足しにしようと、JALカードのキャンペーンをまめにチェックし、該当しそうなものには応募しています。 先日もJALカードのサイト・リニューアルで30万マイルを山分けするキャンペーンに登録していました。
さて、先日JALのサイトでマイルの積算状況を確認していたところ、非常に微妙ですが計算が合わない。おかしいなと思って詳細を確認してみると、やっぱり2マイルが足されていました。そう、先のキャンペーンに一応当選したというわけです。
わずか2マイル...当たったって言えるのか、コレ?
が、その効果はわずか2マイル...アップグレードの足しにするにはほど遠い。
しかしこれ、果たして当選したって言えるのか!?
2016.07.24
睡眠で抜本対策
先日の一時帰国で、日本から買って帰ったものがあります。それは「マクラ」。
私の目下最大の悩みは首と背中の痛みです。CR-Zで帰省した時に、それまであまり意識していなかった背中の凝りが顕在化。その痛みで頭痛が出たりして、最近は帰国するたびにマッサージに行ってほぐしてはもらうのですが、解決にはほど遠い印象です。
さて、そうなった原因の一つが枕だと思われます。私は比較的固くて高い枕が好みだったのですが、どうやらこれがよくなさそう。そこで少々値は張るものの、定評のある枕を日本で買ってきました。軽いのですが容積は大きく、今回の持ち帰り荷物の実に1/5を締めていました(笑)。
買ったのは「エアウィーヴ ピロー ソフト」。JALの国際線ビジネスクラスなどでも使われているブランドです。最近はアスリートの宣伝が印象深い。実は現在、JALカードを使って通販で購入すると3,000マイルが当たるキャンペーンが実施中。これは一石二鳥のタイミングでした。
一方、ブランド品だけにお値段はそれなりにします。でも、これで悩みが改善できるのであれば結果的に安い買い物と言えるのかもしれません。
これが今回の購入品、低めのものをチョイス。カバーも合わせて購入。
(画像に触れると表示が変化します)
枕の高さは内部のコアを抜き差しすることで調節可能。中央部が凹んでいるので、ここに頭をはめるとちょうどいい具合にフィットし、姿勢が安定します。以前は仰向けに寝るのが苦しかったこともあるのですが、これならそれが軽減されそうです。
睡眠の質が上がれば、仕事も遊びも捗るかもしれません。
一晩寝てみた印象ですが、眠りが少し深くなったように感じられました。それでいて目覚めのすっきり感は損なわれていないようです。
でもこれは習慣モノなので、しばらく経って見ないとみないと効果のほどはわかりませんね。
2016.07.17
季節外れの?
祖母の家に離高の挨拶に赴く途中で、不思議な風景を発見。なぜかコスモスが満開になっているのです。
まだ梅雨も明けていないのに、どうして?
なぜかコスモスが咲き乱れる...どういうこと?
2016.07.17
野鳥観察
実家には小さいながらも緑豊かな庭があり、高い木もあるので色々な鳥がやってきます。それでも最近は種類が減ったと母は言うのですが、外を見ていると大小の鳥が木や屋根に舞い降りてきます。
そんな中目を引いたのがスズメ。そういうえば最近は数が減ったような気がします。何か虫のようなものをくわえて隣の家の屋根に舞い降りたところをx20の望遠デジカメで捉えましたが、ちょっとディティールが甘いですね。それでも自宅でこういった絵が撮れるというのは嬉しいことです。
隣の家の屋根に舞い降りた姿を捉えました。
2016.07.14
わけわからん
実家から高知市の中心部に向かうのにバスを利用しましたが...その路線網が全く覚えのない形になっていました。
2年前、土佐電ドリームサービスと高知県交通の2社が合併して「とさでん交通」となり、路線が整理・統合されました。その結果、路線の種類は増えましたが私には全く馴染みのない行先も増えたのが混乱のもと。
高知市周辺のバスマップ、こんなに複雑に...。
確かに私が実家を出てもう四半世紀、人の流れも大きく変わっているので無理もないとは思うのですが、果たしてこんなに複雑な路線網が必要なのかはちょっと疑問。どうなんでしょうね?
2016.07.12
実家の白百合
自宅の庭で白百合が満開に。ちょっと重みで下を向いてしまっているのが残念ですが、周囲の濃い緑に白い花がとても映えています。せっかくなのでデジタルカメラで色々セッティングと構図を変えて撮影してみました。
私のカメラは4年前の18.2Mピクセルの機種ですが、それでもRetinaディスプレイで見ると鮮やかで美しい。
緑地に白い花が映えます。セッティングをソフト目にして撮影。
(画像に触れると表示が変化します)
2016.07.06
駅ビルで果つ!?
前回2度の一時帰国と同じく、検診前の待機時間の間に事業所近くの駅ビルの中にある「てもみん」で、硬くなった筋肉をほぐしてもらいました。95分のボディてもみんのコースで、今なら無料で5分延長してくれるとのこと。時間に追われてはいないので、申し出を受け入れ100分間お願いすることにしました。
なにせ完徹明けなので、絶対に途中で落ちると思っていたのですが、あまりの痛さに眠りに落ちるどころか却って目が冴えてしまう有り様。これまでで一番キツかったかも。右も左も肩甲骨の間に固い部分がピンポイントであって、そこを押されるたびに悶絶状態に。こりゃあヤバいわ。この背中、交換できるなら交換したい。
終ったところ、身体が軽くなるを通り越してなんだか脱力状態に。すっかり「骨抜き」になってしまいました…。
3回目の利用です。平日の昼間なので予約もとりやすい。
2016.06.10
ボーナス
この日は賞与支給日。もちろん駐在中でもボーナスは出ます。現地給ではなく日本の方で。
日本にいた時と大きく異なるのが税金の扱い。これによって支給額そのものは大きく変わらなくても、手取りの額が大きくなってきます。この環境に慣れきってしまうと、日本に戻った時にがっかりしそうですけど(苦笑)。
2016.06.05
オリオンビール 夏いちばん
沖縄から買って帰ったのは「オリオンビール 夏いちばん」。次回の一時帰国までこれで週末の晩酌をつなぎます。
味わいは「夏らしく爽やか」な印象です。口当たりはよく苦味も薄めな代わりに、余韻が物足りない。個人的にはキレを最も重要視しているので、ちょっと好みではないかな。ただし飲みやすくはあるので、パーティなどで長時間飲むにはこれぐらいでいいかも。
夏らしい爽やかな味わい...個人的にはちょっと物足りない。
2016.06.01
なめんなよ
6月1日は辞令の公布日。過去3年評定はそこそこなのに区分ステージは維持と不可解な状態。さほど期待もなかったのですが、辞令を見るとステージが上昇。
なんですが、上がり幅自体は微々たるもので、調整に入っているのがミエミエ。今さら栄達しようなんざ全く思っていないだけにそれ自体はどうでもいいのですが、完全になめられてる感があります。
2016.05.29
20〜30マイルといえども容赦しない!
羽田空港から浜松町に向かうモノレールのなかで、興味深い広告を目にしました。JALとの連携のキャンペーンで、交通系ICカードで支払った後にIC機能付きのJMBまたはJALカードを改札外にある読み取り機で登録すると、一回乗車で20〜30マイルがつくというもの。一時帰国時にビジネスクラスにアップグレードする回数を稼ぐには、数字は小さいといえどこれは見逃せません。早速降車した浜松町駅で登録しました。
残念なのは9月末までの時限があることですが、この間には一時帰国もあるのでまた利用することはあるはず。仕事とマイル貯めはコツコツといきましょう。
こんなチャンスは逃さない!
2016.05.16
iOS用AMCアプリが前倒しでリリース
先日書いた「ANA MILLAGE CLUB」専用アプリのiOS版ですが、6月リリースの予定から前倒しされてこの日公開されました。早速iPhoneでダウンロードし、機能を見てみました。
プレミアムポイントの表示やマイルの有効期限など、情報量は多いのですが使いどころがよくわかりません。予約などの機能は従来の「ANA」アプリを使うようになっているので、このアプリがないとできないことというのが正直見当たらないためです。
ただし、これから年末に向けて修行をしていく中で、プレミアムポイントが増加すると会員ステータスの表示が変化していくはずなので、そこは楽しみです。
表示は凝っているが、いまいち使いどころがわからない。
2016.04.26
AMCアプリがリリース(予定)
最近ほぼ毎日ANAのサイトを覘いています。クレジットカードから移行されるマイルでアップグレードを狙っているので、条件が揃い次第申し込むつもりですので...。
さて、そのサイトの中に「ANA MILLAGE CLUB」専用アプリリリースの告知がありました。見たところセンス良さげなトップ画面。ただ、残念ながら現在はAndroid版のみで、iOS版は6月にリリースする予定とのこと。見ての通り紹介の画像はiPhoneなんですけどね(笑)。
また、説明書を読むとこれを使ってSkipサービスは受けられないらしく、なんだか存在そのものに疑問も...。ステータスは一発でわかるようですが、どういう時に役立つのかはちょっと謎です。
どんな機能があるのか、6月のリリースがが楽しみ。
(画像に触れると表示が変化します)
2016.04.01
80,000マイル突破
この間の帰省の帰路分が反映され、JMBマイル数が80,000マイルを超えました。今年度のFLY ONも24,000ポイントを超えたので、この夏の一時帰国で来年度のクリスタルステータスは確保できます。
さて、デリーと成田の間のビジネスクラス・アップグレードに必要なマイル数は20,000ですが、一往復すると約11,000〜15,000マイルが戻ってくる(ステータスによって変わる)ため、片道8回分はアップグレードできる計算になります。
残りの一時帰国は最大で7回ですが、私は帰国便はアップグレードしなくてもいい派なので、そのポリシーに従えばもう必死になってマイルを貯めなくても良さげです。でもチャンスがあれば帰国便も...?
ここから先は減っていくだけになるか?
2016.03.28
改装中?
搭乗日前日、JALからメールが着信しました。「成田空港国際線本館サクララウンジ3階 ザ・ダイニング」が3月末までリニューアル工事中で、座席が減少して混雑が予想されるとのこと。ラウンジでゆったり過ごすことを考えていたので、ちょっと心配なお知らせです。
搭乗口がサテライトならそちら側に行ってもいいのですが、本館側だと戻って来なければなりませんし、また4階はすごく狭いし...。いずれにしろ行ってみての判断になりそうです。
代替はサテライトか、アメリカン航空か、狭い4階...悩ましい。
2016.03.25
2泊3日用のスーツケース
今回の帰省の目的のひとつが小型スーツケースの調達です。私は小型スーツケースは赴任の際に旧職場からのプレゼントで1つもらっていて持っているのですが、残念ながらこれは布製。海外では荷物の扱いが雑なこともあり、2泊3日ぐらいの旅で使えるぐらいのハードケースが欲しかったのです。そこで高知の百貨店に物色に出掛けました。
色々と見比べて行き着いたのはace.TOKYO「Ripple-F47」、店員さん曰く最新モデルとのこと。100人乗り以上の機材なら機内持ち込みOKのサイズでポリカーボネート製、外寸はH540xW370xD230で容量32Lです。
気に入ったのは幅が他のものよりやや狭かったことで、飛行機の荷棚に収めやすいと思ったからです。またファスナーではなくダイヤル錠のついたロック式だったのもポイント高し。把手もこのクラスとしては珍しく上面と側面についていました。ただ、その代償として重量が同クラスの他モデルより400gほど重く、単体で3.7kgあるのが欠点といえば欠点でしょうか。必然的に価格も高めでした。
容量32Lのハードケース、大きさ的には中型の約半分ぐらい。
(画像に触れると表示が変化します)
そうは言っても、今後出張や一時帰国で使う機会もそれなりにあるので、ケチらず一気に決めてしまいました。重量に関しては、私はJGC会員特典を使えばリミットが引き上がることもあり、さほどの影響はないでしょうし。
早速、修行の旅で活躍しそう(笑)。
2016.03.24
修行の第一歩?
帰省した目的の一つが新しいカードの受け取り。インドは郵便物の誤配が多い気がするので、重要な郵便物を送ってもらうというのはあまり気が進みませんし、一人暮らしだと受け取りも問題になります。やっぱり大事な物の配送先は私の場合は実家しかありません。
受け取ったのは「ANA VISAプラチナ プレミアムカード」。これからANA修行をする私の強い味方です。早速各種サービスの支払登録を変更しておきました。得られるポイントは自動でマイルに移行される設定にしているので、切り替えの効果はマイルで現れます。しかし、いきなり訪れる高額年会費請求の恐怖…。
これで貯まるマイルは1.5倍、国内線のANAラウンジが使用可能に。
2016.03.24
嬉しいプレゼント
実家にJALグローバルクラブ入会時の特典である「JALグローバルクラブ バッゲージタグ」が届いていました。中にはJALグローバルクラブの案内冊子とタグを入れた箱が封入。前回のカードの時には詳しい案内冊子が入っておらず不思議に思っていましたが、ようやくこれでJGC専用予約デスクの連絡先が判明しました。
小さな箱ですが、重厚感あるデザインです。
タグ本体は黒地に金色でデザインされ、裏側には自分の名前が刻印で入っています。こういうのは地味ではありますが実際に目にするとなかなかに嬉しいもの。ただ、実際に使うとなるとちょっと気恥ずかしいかな?
本体は黒地に金色のデザイン、裏面を見ると...。
(画像に触れると表示が変化します)
2016.03.22
当選判明!
JALのマイレージ表示がなぜか1,000マイル増加しているのに気づきました。早速ログインしてマイル履歴を調べてみると「リムジンバス マイルプレゼントキャンペーン」との表示。昨年、JALカードアプリでこのキャンペーンを知り、使い機会が確実にあるので申し込んでいたものです。私は成田⇔羽田でリムジンバスをよく利用するので、これが当選した模様。一時帰国時の搭乗クラス・アップグレードの足しにできて、ラッキーです。
100名様の中に入りました(笑)。
2016.03.20
修行確定?
ANA修行の件、この3週間の間に着々とポイントシミュレーションを重ね、楽しみつつも航空券代を押さえつつ、速やかに50,000ポイントに到達する作戦を練っていました。
その結果、3連休を3回使って「デリー⇔成田/羽田⇔那覇」を予約クラスH/Bで3往復、この間に「那覇⇔羽田」「那覇⇔関西」「那覇⇔福岡」を各1回挟むことで、11月に50,000プレミアムポイントを達成できる見通しが得られました。さらに航空券購入+搭乗によって、年末までにマイル残高も約100,000まで伸ばせそうなので、修行の間のデリー⇔成田便も2〜3回アップグレードできるかも。
こうすることで年末帰省時にはAMCプレミアムカードを受け取り、ここでSFCに申し込めれば次々回の一時帰国時にカードを受けとることもできます。これなら有休取得も最小限で済むので、達成が容易になってきました。
2016.02.28
できそうな気がする!?
ANAカードがゴールドからプラチナに変化することがほぼ確定したので、今度はそれによって獲得マイルとプレミアムポイントがどうなるかを検証してみました。すると面白い結果に。
今年の年初にANAで高知からデリーに移動しているのと、この年末もデリーから高知までANAで帰省することは確定しているので、プラチナステータスを得られるために稼がなければいけないプレミアムポイントは40,752ポイントになります。プレミアムポイントは航空券を買うANAカードの種類によっても変わってくるので、Web上のシミュレーションで再計算を実施。すると、「デリー⇔成田⇔那覇⇔千歳」1回と「デリー⇔成田⇔那覇⇔大阪」1回で年末に50,800プレミアムポイントが達成できるという結果が出ました。
那覇⇔千歳(1日1往復のみ)の1回は4日間かけるとしても、便数の多い那覇⇔大阪で達成できるとなったのは大きい。那覇⇔大阪を日帰りすれば3日間だけで達成できるわけですから。つまり、3連休と4連休が一回ずつあれば、有休を取らなくても理論上は達成可能。あれ、そういえば今年はそんなカレンダーになってたな...。
なんだか現実味を帯びてきた...チャレンジしてみる!?
2016.02.26
審査通過?
クレジットカードの支払いの確定日である25日を過ぎたので会員サイトで確認したところ、先日申し込んだカードが自分のページに登録されていました。まだカードの現物がないのでもちろん利用はできませんが、どうやら審査は通ったようです。
案内では数週間で指定の住所に届くようなので、運用できるのはまだ当面先ですが、とりあえずひと安心。よし、マイル積立計画を本格始動させよう(笑)。
2016.02.24
切り替えを申し込んでみた
先日の検討結果をもとに「ANA VISAプラチナ プレミアムカード」への切り替えを申し込んでみました。ブランドの変更は必要ないので、オンラインで手続きは可能です。書面での申し込みが必要な場合は日本に帰らないといけませんから、これはありがたい。さて、既存ユーザーとはいえ一応審査はあるようなので、どうなりますやら。
幸いにもこの切替はオンラインで手続きが可能。
2016.02.21
スーパーフライヤーズ会員にはなれるのか?
めでたくJALグローバルクラブの会員になれたことは以前に述べましたが、ふと「ANAの方は?」と思い立ち、日曜日を使ってあれこれと検討してみました(まるで仕事のようだ)。JALの場合は出張や健康診断で日本に戻る際、会社がエコノミーの航空券を支給してくれるので費用面でのハードルは下がるのですが、ANAの方は基本的にはすべて自腹となります。いったいどれだけ乗れば(払えば)上級会員になれるのか?
ANAはプレミアムポイントの達成基準が3段階に別れています。要求自体はほぼ同じ。
(画像に触れると表示が変化します)
まずANAでJALグローバルクラブにあたるのが「スーパーフライヤーズ」。この入会資格を得るには、まずプレミアムポイントの年間積算で50,000ポイントを達成することが必要です。これを満足するためには…?
時間対効果を考えると、プレミアムポイントを貯めやすいのは日本の国内線です。これはポイント計算の係数によるもので、もちろん長い距離を乗ればポイントは伸びます。さらにデリー往復の国際線分の搭乗クラスをいろいろ変えて計算してみたところ、年末年始にANA便で帰省するのに加え、下記だけ乗れば達成可能であるとわかりました。
デリー⇔成田(エコノミー通常運賃)、羽田⇔那覇、那覇⇔千歳(一般席)を各2往復
これでプレミアムポイントは53,432ポイントになります。一方、問題の航空券代はデリー⇔那覇が32万円×2回、那覇⇔千歳が6.2万円×2回で、最低8日間でトータル76.4万円(ただし季節変動要素あり)ということ。つまり4連休が2回あれば充分やれる!
と一人で勝手に盛り上がったのはここまで。冷静に考えると得られるメリットに対してこれだけの費用を使ってやる価値あるのか?というところに戻ってきます。さらにもうJGC会員であることを考えると、わざわざ2社目を追加する必要はないですよね。国内移動をJALで決め打ちすればいいんですから。
ただここで代替案を思い立ちました。ANAカードをゴールドからプラチナにすれば、国際線ラウンジが使えない以外はスーパーフライヤーズに近い特典が得られるようなのです。ネックは8万円超の年会費ですが、真の狙いは年末年始の帰省時にビジネスクラス・アップグレードするためのマイル貯め。懐に余裕がありかつニーズのある駐在期間が終了するとともにダウングレードしてしまうのもいい。
プラチナに変更し高い年会費を払えば近いサービスは受けられます。
話は変わりますが、JALに関して残りの駐在期間で一時帰国の際にビジネスクラスにアップグレードする場合、どれだけマイルを貯めておかねばならないかも計算してみました。すると日本→インド(復路)だけをアップグレードするだけであれば、すでにもう充分なマイル数になっていることが判明。アップグレードに20,000マイル使ってもデリー⇔高知を一往復すれば搭乗分で10,000マイルが戻ってくるので、実質的には一回の帰国で10,000マイルしか減らないためです。であるなら、もうJALのマイルは貯めなくてもいい?
うーん、JALカードに移行した各種支払いを再びANAカードに戻すべきかな…?(なんだその節操のなさは)
2016.02.17
JMB、60,000マイル突破
この冬の一時帰国でJMBのマイレージが60,000マイルを突破。来月のカード清算が過ぎれば、たぶん68,000マイルぐらいまでは数字が伸びるはずです。
さて、先日成田⇔デリー便のビジネスクラスへのアップグレードディスカウントが2016年度、すなわち4月からなくなると書きました。それに加えて9月からは必要マイル数の見直しがかかり、今まで17,500マイルで片道アップグレードできたものが20,000マイル必要になるそうです。となるとまだ3回分しか確保できていない? 正直なところこれは痛い変更です。まさかANAと同じ条件になるとは...。
とりあえずアップグレード3回分確保。
すなわち今の状態ではまだ3回分しかアップグレードできません。私は帰国時は寝るだけなのでエコノミーでいいと割り切っているため、駐在3年目までの一時帰国分は確保している計算にはなりますが...。
サファイアステータスを失うと得られるマイルも減るので、詳細な計算が必要です。
2016.02.11
"回らない"寿司は、マイルのために?
両親を誘って夕食に出かけました。久しぶりにお寿司が食べたくなったので、JALカードのiOSアプリで高知市にあるお店を検索したところ、高知大丸のそばにある老舗「菊寿し」がヒット。特上にぎり「松」で新鮮なお寿司を楽しみました。たまには親孝行も必要です(笑)。
が、実は本当の狙いはJMBのマイルだったりします。このお寿司屋さんは特約店なので、支払いに対してポイントが2倍になるのです。もはやマイルによるアップグレードのためならなりふり構わないのでありました...。
すぐ調べられるので、便利といえば便利です。
2016.02.09
こっちの汁は甘いぞ
実家の庭では母が小鳥のためにみかんを輪切りにして木に差してあります。これを目当てにやって来るのはヒヨドリやメジロ。ただ、ヒヨドリの方が体が二回り大きいので、先にやってきたメジロを追い立ててみかんを食べてしまうそうです。そんな中でメジロが啄ばんでいる様子が撮影できました。ヒヨドリへの警戒心が強いようでなかなか近寄れませんが、デジカメの20倍ズームで部屋の中から観察に成功。日差しに当たるととてもきれいな色が見えます。
小さな来訪者メジロ、色合いがきれいです。
(画像に触れると表示が変化します)
メジロを追い立てるヒヨドリ、母曰く「なんだか憎たらしい」。
(画像に触れると表示が変化します)
2016.02.09
JALグローバルクラブ・メンバーの証
実家に帰るとJALグローバルクラブの会員証となるカードが届いていました。これでJALカードを持ち続ける限りJMB SAPPHIREステータスとほぼ同じサービスを受けられます。
カードデザインはJALカードの時とさほど変わりませんが、個人的には分かりやすい大きい「鶴丸」がなくなってしまったのが少し寂しい。「JGC」が何かわからなくても「JAL」がわからない人はそういないでしょうからね。
デザインに大きな「鶴丸」がないのがちょっと寂しい。
2016.02.08
高血圧!?
会社の健康診断で「高血圧」の疑いがかけられました。機械で測るとえらく高い値が出たので、測定エラーだろうということで問診の時に医師が直接測ったのですが、それでも90〜130。「緊張してる?」と聞かれましたが「今さら緊張はしないでしょ」と返すも数字が変わることはなく、結局「これは引っ掛かります」と 最終宣告。とはいえこれで「駐在不可」とできるほどのものでもないでしょうし、どうせ「経過観察」で駐在継続でしょ?
とはいえ事実だとするといささか問題。家系的に高血圧であってもおかしくはないのですが、気になるのはやっぱり食生活かなあ。日本にいたときと比べるとどうしても塩分の多いものを食べていると思うので、ちょっと考えないといけなさそうです。とりあえず麺類の粉末/液体スープは量を減らしてみよう。
2016.01.25
いつになったら改善されるの?
JALのiOSアプリケーションの新版がリリースされました。以前は「国内線」「国際線」に別れていたアプリが統合されて、名前も「JAL」に変更。内部的には「JAL国内線」のバージョンアップのようですが...。
実はJALのアプリには前々から不満がありました。それは特典航空券もしくはアップグレードの予約状況が見られないということ。新版で改善されたかと思いきや、この点はそのまま放置されていました。マイレージ会員向けのアプリなんですから、それを活用しにくいままにしておくのはちょっと...。ANAが対応できているだけに、余計に粗が目立ちます。
問題は右下の「特典予約について」。会員向けのくせに使い勝手が悪い。
あれ、よく見たら左上のステータスが「JAL GLOBAL CLUB SAPPHIRE」になってる! ということはJGCへの入会届が受理されたようです。次回の日本出国時からはJGCカウンターデビューか?
2016.01.17
ペペチ復活!
会社の日本食送付システムで買ってみたのがコレ「日清 SPA王 ペペロンチーノ」です。実は私の大好物のひとつがペペロンチーノ。このため今回選べたのは嬉しい限り。
実はこの製品は約20年前に存在しており、私も時々食べていましたが、いつの間にかラインナップから外れて消えたのを残念に思っていました。気楽に補充できるわけではないので、大事に食べよう(笑)。
できれば醤油風味の「和風キノコ」もぜひ復活させていただきたい。
ちょっと以前とは違いますが...嬉しい復活。
2016.01.03
今年は寝(込み)正月
この正月は(比喩ではなくて)ずっと寝てました。29日の午後から具合が悪くなり、以後3日間はほとんど寝たままの状態に。2日の午後からようやく起きられるようになったと思ったら、3日にはまたインドに向かって移動。この間は食欲などあるはずもなく、ほとんどまともな食事を取らないまま日本を離れることに。
いったい何しに帰ったんだ!?