2024.11.09
ジェノベーゼ?
妻が昼食で焼きそばを作ってくれたのですが...なぜか浮かない顔。どうやら仕上げに粉末海苔をまぶすところで、「どばっ」と入ってしまったらしい。妻は「オットに怒られる〜」と戦々恐々の様子でした(苦笑)。
気合を入れてかき混ぜてみたら、ジェノベーゼになった!?
ええい!とばかりに箸で混ぜてみたところ...お味はさほど影響はなさげ。却って上の写真のようにグリーンが際立ってさらに美味しそう。これはまるでジェノベーゼのようです(笑)。
2024.11.03
6年ぶりの青空
久しぶりに入間航空祭が行われました。2019年を最後にコロナ禍で中止が続き、昨年度は年明け開催予定が能登地震の影響で開催取り止め。前日まで大荒れの天気で心配していましたが、朝目覚めると風はやや強いものの、雲のない快晴の天候。2019年は曇天での開催だったので、晴天の下では実に6年ぶりとなります。今年は前回のランウェイ・ウォークと同じく狭山市役所向かいの門が解放されたので、こちらから入りました。
駅の掲示ポスター、今日は飛行には絶好のコンディションです。
8:30には門前に到着しましたが、既に多くの人がつめかけていました。ここからは敷地内を滑走路北端まで迂回してメイン会場である駐機場へ向かいます。このため到着はちょうど9:00ごろになってしまいました。狭山市側からはかなり時間がかかります。
狭山市役所前の臨時門から入場しました。
滑走路を迂回して向かうので、入間市側より15分ほど余計にかかります。
(画像に触れると表示が変化します)
駐機場にやってきました。6時間たっぷり楽しみましょう。
今回の目玉はC-1です。試作1号機(C-1 FTB)が岐阜からやってきているのと、量産31号機がこの日ラストフライトを迎えること。また電子戦機に改造されたEC-1も飛行するということで、3種類のC-1が勢揃いする最後の機会というわけです。
まずは輸送機群、C-1 FTB、C-1、EC-1、C-2が揃う最後の1日です。
こちらがC-1 FTB、実機を見るのは初めてです。
輸送機群の先にブルーインパルスの機体が並んでいました。まだこの時間は比較的前を見通すことができたので、6機全てを1枚の写真に収めることができました(超広角ですが)。
ブルーインパルスのT-4、6機全てが写真に収まりました。
望遠レンズで撮影、800mmの威力炸裂です。
(画像に触れると表示が変化します)
最初のEC-1の飛行はカメラセットが間に合いませんでしたが、地元所属のU-680、C-2、CH-47、T-4は撮影に成功。晴天の下で次々にシャッターを切りました。
T-4は丸みを帯びた形状が特徴で、愛称は「ドルフィン」です。
以前搭乗させてもらったCH-47です。
(画像に触れると表示が変化します)
YS-11を置き換えた飛行点検隊のU-680Aです。
午後からはメインイベント、ブルーインパルスの展示飛行です。風は強すぎず弱すぎずで、ハートや星などはすばらしくきれいに見られました。ただ、今回の新レンズではとにかく捕捉が難しく、広角に対応できないので編隊飛行の撮影には辛かった。
蒼天下での展示飛行、6年ぶりに堪能しました。レンズの重さを忘れました。
ハートもきれいに見られました。
(画像に触れると表示が変化します)
5機による星もバランスよく浮かび上がりました。
(画像に触れると表示が変化します)
ブルーインパルスの展示飛行の後には、C-1量産31号機のラストフライト。入間に引っ越して最初に聞いた時には「なんてうるさい」と思ったのですが、いつの間にか慣れてしまったのが自分たちも驚きです。お疲れさまでした。
C-1は2024年度内に全機引退するそうです。さようなら。
最後に各基地から送り込まれてきた機体の帰投です。F-15、SH-60、C-1FTB、C-130が次々離陸。ただ、F-15はアフターバーナーも焚かず、滑走路上空を一度だけフライバイしただけで飛び去ってしまいました。入間では見る機会がほとんどないので、もうちょっとサービスして欲しかった(泣)。おまけに最後のF-2の離陸も見逃してしまいました。
海上自衛隊のSH-60、今回は陸自・海自の客演は少なかった印象です。
F-15はフライバイ一度だけ。え、もうちょっと姿見せてよ...。
C-1 FTBが岐阜基地に戻っていきました。
C-130Hも帰投。これは時々入間でも見かける機体です。
昼食を食べなかったので、帰りはお馴染みの「カリー福滿堂」さんで夕食をとって帰ることに決めていました。このため基地の正門から外に出て、彩の森公園を抜けてジョンソンタウンへ。
16:00まで粘りましたが、空腹に耐えかね撤収することに。
入間市側にある基地正門から退出しました。
(画像に触れると表示が変化します)
ただ、開店時間にはちょっと早すぎたので、「彩の森カフェ」で一息つきました。朝から飲まず食わずだったので、さすがに喉が渇いていました。レスカ&青りんごジュースで潤いました。
レスカと青りんごジュースでようやく一息つけました。
17:30に福滿堂さんに戻り、いつも通り「15種類の揚げ野菜入りカリー」を注文。空きっ腹に冷たいビールとボリューム感のあるカリーが美味しかった。日曜日の夕食を堪能しました。
せっかくなので、福満堂さんでカレーを食べて帰ることにしました。
冷たいビールをボリューミーなカレーで生き返りました。
(画像に触れると表示が変化します)
やはりガーリックチップのトッピングは欠かせません。
さて、以前ならここから歩いて自宅まで帰れたんですが、今はそうもいきません。入間市駅まで歩いて西武池袋線の電車に乗り、所沢で新宿線に乗り継いで帰宅したのは19:30過ぎ。長い長い一日になりました。
長い1日でしたが、それでもたっぷり楽しめました。
(画像に触れると表示が変化します)
気温もちょうどよかったし、蒼天の下で飛行を見られて良かった。待ち時間も多かったけど、1日たっぷり楽しめました。
2024.11.01
調子狂う...
月末なので残業をセーブするため早く帰宅することにしたのですが、東武東上線が踏切事故で止まっており利用できず。幸いなことに会社を出る前に状況を知ることができたので、会社近くからバスに乗ってひばりが丘駅まで行き、西武池袋線、西武新宿線を乗り継いで帰宅しました。せっかく30分早く帰れるはずが、帰ってみればいつもとほとんど変わらず。なんてこったい。
翌日はいつも通り出勤しましたが、またしても東武東上線で乗った電車が途中で急停車。今度は先行する列車が急病人救護で遅れが発生し、列車間隔が詰まって微速でしか進まず、最終的に10分遅れの到着になりました。やれやれ。
結果だけ見れば10~20分程度の狂いなんですが、毎日同じように進むプロセスのタイミングがずれると調子が狂ってしまう。今週はストレスが溜まりました。
2024.10.31
Unexpected income by inspiration
最近は何かと出費が嵩み、自由に使える予備費が減少。「冬のボーナス」という若干のプラスが期待できる要素もあるものの、今期末まで必要になる費用(車検とか、交通費とか)を考えると先行きは厳しい。
と思っていたら、会社から特許の登録料が払い込まれてきました。明細を見ると7件あり、うち2件は単独で総取り、3件が2人だけで分けあう案件だったので、それなりに額がまとまっていたのが嬉しい。「思わぬ補填」になりました。
うん、やっぱりこの手の仕事は真面目にしておくものだな。今期もまだアイデアを出すチャンスがあるのでがんばろう。
2024.10.30
サービス向上? それとも低下?
ANAからメールが着信しました。これまで特典航空券の予約は半年に一度、夏冬ダイヤの確定時に一斉に受付開始していたものが、来年2月からは355日先の分まで予約が可能になるそうです。ただその一方で、スーパーフライヤーズ会員やステータス保持者の「一般会員よりも先に予約開始できる」という特典が終了するとのこと。なんだかだんだんアッパークラス会員の旨味がなくなっていくような...?
「サービス終了」という文字に最近敏感になってます(苦笑)。
ただ2年前に11月連休前後の沖縄行きの便を予約しようとしたところ、予約開始時間の数分後にはもう席がなくなっていたので、自分が上記のメリットを活かせていたかというと疑問もあります。人気が集中しそうな日付・時期だけでなく、約1年先まで予約が分散する可能性を考えれば、一概にデメリットとも言いにくい。
結局利用しやすくなるのかそうでないのか、判断が難しいところです。
2024.10.13
そのナンバーは...
近所で運行されているバスのナンバーが気になりました。「・564」です。これを語呂合わせで読んでみると...!
「564」は、「◯◯◯のナンバー」!?
(画像に触れると表示が変化します)
公共交通機関でそのナンバーをつけるのはいかがなものか...(笑)。しかも、ラッピング広告が医療機関というのも、また...。
2024.10.13
ふっくら
妻が新しく買った鍋のメンテナンスをするのに、持っていた鍋でお米を炊きました。ついでに昼食にするために、本来2合炊きのところで3合炊いてみたらしい(!)。どうなることやらと思っていたら、なんと下のようにふっくら炊き上がりました。これは美味しそう!
なんとも美味しそうに炊き上がりました。
(画像に触れると表示が変化します)
お米自体は少し硬めだったものの、長崎から買って帰った「あごだし茶漬け」にして頂くとちょうどいい塩梅になりました。これは美味しかった。妻よありがとう!
本物の鍋で炊いたご飯が楽しみです。
2024.10.11
侵略者
車庫で花が咲き始めました。駅前通りの銀杏並木の根元にあるキバナコスモスが、我が家の敷地に紛れ込んできたようです。
防犯ライトに照らされてなんとも言えない雰囲気に(笑)。
(画像に触れると表示が変化します)
ただ、ここはクルマを奥に入れると踏んでしまうので、近日中に撤去する予定。妻はその前に差し花にしようと画策しているようです。
2024.10.06
お茶の美味しい季節、到来!
先日、入間の「大西園製茶工場」さんからハガキが届きました。今年の秋冬限定茶が販売開始になったとの案内です。そこでこの日に妻と買い出しに行ってきました。
今年の秋冬限定茶の販売開始を知らせるハガキでした。
我々にとって、秋の目玉は「ごこう」。初めて飲んだ際にあまりの美味しさに二人で悶絶したのは5年前のこと。以来、半年に一度のペースで通っています。今年は「各銘柄の特徴が濃く出ている」そうで、味と香りが楽しみです。
今年は「ごこう」と茎茶を選択。妻はもう一品足しました(笑)。
(画像に触れると表示が変化します)
2024.10.06
封鎖中!
階下に降りてみたところ、和室が締め切られて中からゴソゴソと物音が...。おまけに入口にはダンボールが積まれていて、まるで「入るな」と言わんばかりです。
封鎖中の和室。中からは怪しげな物音が...?
妻に聞くと「近日中に来客があるので、その準備」と申しておりました。にしては激しい物音だったような...?
2024.10.05
近所のお豆腐屋さん
最寄り駅の向こう側に、古いお豆腐屋さんがあります。昨年から利用しているのですが、ここのお豆腐は安くて美味しい。気温も下がってきたので鍋を始めるにあたり、昼食帰りにここで買って帰ることにしました。
古いアパートの一階の商店街にある、雰囲気のあるお豆腐屋さんです。
早速夕食のお鍋にもりもり入れて頂きました。ヘルシーです。
夕食は豆腐たっぷりの鍋です。
2024.10.01
オケ、オッケー!
先日カイロ帰りに妻が「せいろ付きの蒸し器を買いたい」と申し出があり、一緒に所沢にある木道具の店に行きました。彼女が目的のものを購入している間、店内を見回して見つけたのが木製の洗面桶です。会計を済ませて店外に出てきた妻に「タライの洗面器があったよ」と言うと、「なんで言ってくれなかったの!」とえらくご立腹。
そんな話があって、この日に妻はそれを買ってきました。封を切って取り出してみると、ヒノキの何ともいい匂いがしました。これは素晴らしい。
妻が再び店に行って購入してきました。早速お風呂へ行こう!
(画像に触れると表示が変化します)
早速二人でお風呂に入り、道具の使い下ろしです。湯船に浸かった妻に、この桶で湯をすくって肩にかけてあげると、ヒノキが匂い立って浴室に香りが広がりました。心なしか肌の上を流れる湯もまろやかになって、幸せ気分も全開です。これは今後の風呂の気持ちいい季節が楽しみだ。
お値段は結構なものでしたが、いい道具は長く使えば充分に元は取れるはず。大事に使わないと。
2024.09.29
我らモーニング・ノマド
クルマを少し動かしておこうということで出かけることにしたのですが、せっかくなので気になっていたお店のモーニングを試してみようと行ってみました。狭山市にある「上島珈琲店」です。開店後すぐに入店しましたが、次から次へお客さんが入ってきました。繁盛しているようです。
魅力的なメニューもありましたが、まずはシンプルなメニューから。
狭山市にある上島珈琲店のモーニングを試してみました。
(画像に触れると表示が変化します)
シンプルな厚切りトースト+サラダにしてみました。
サラダはフレッシュで美味しい。トーストはふっくらと焼き上がっていましたが、個人的にはもう少し表面カリカリの方が嬉しいかな。驚きはコーヒーで、濃厚なのに苦味が少ない。確かにこれは美味しいな。ただ、それなりのお値段はしますが。
最近、我らすっかりモーニング・ノマドになってますな。
2024.09.28
月明かりじゃないよ
夜、寝ようと寝室に行くと、こんな感じになっていました。シーンとしてはロマンティックと言えなくもありませんが、これは明るい。いや、明るすぎです。
ちょうどマクラの位置にスポットライトが!?
実はこれ、月明かりではありません。通り向こうのマンションの高層階にある天井照明が、ちょうど遮蔽物なしに飛び込んでくるのです。LEDって明るいですね。
このままではさすがに寝られそうもないので、レースのカーテンを閉めて休みました。
2024.09.28
今年の鍋始め
気温も下がってきたので、この日の夕食は今シーズン初めての鍋にしました。メインはニラと豆腐にきりたんぽ各1本を投入し、〆はラーメンです。
今年最初の鍋は「ニラーメン」でした!
さすがに最後は汗だくになりながらになりましたが、美味しく頂き二人で完食。妻よありがとう、ごちそうさまでした。またお願いね(笑)。
2024.09.28
選べる季節がやってきた
お昼は近くのお蕎麦屋さんで。そこで今日食べたかったのはこちら、「カレー南ばん」です。甘口ですが麺にトロリと絡んで美味しい。私はうどん、妻はそばで頂きました。美味しかった。
今日食べたかったのは...こちら!
我々は準備万端、この服なら思い切って食べられます(笑)。
さすがに暑い日にはなかなか手が出ないメニューなので、久しぶりです。お店のおばあさんも「今日はよく出るのよね」と仰っていました。みんな考えることは一緒ってことですね(笑)。
2024.09.28
妻の「秘密キッチン」がドラマチックに
リビングとキッチンの間に置いてある、妻が買ってきたユリが花開きました。久しぶりに一眼カメラを持ち出して撮影。やっぱりスマホで撮るのとは全く違う絵が撮れます。
妻が買ってきた百合が花開きました。いい香りがしています。
(画像に触れると表示が変化します)
2024.09.27
こんな日もあるさ
この日はいつものように川越の山田食堂で夕食です。ビールは一杯目が美味いというのは誰もが認めるところ。さらに、ちょうどいい泡立ちがそれを演出すのですが...あれ? 今日はなんだかいまひとつの出来だな。まあ、こんな日もあるさ...。
あれ? 今日は泡立ってないぞ。本当ならこうなるはずなのに?
(画像に触れると表示が変化します)
2024.09.25
「いるマロン」ちゃんが今年も降臨
夕食の帰り、妻から「西武S.C.の一階に寄りましょう」と提案がありました。狙いは...「栗のお菓子」。いよいよ旬のシーズンが始まった頃合いです。
栗はずばり妻の大好物。私も好きなので異存はありません。フロア全体を回り、目について美味しそうな商品を次々に買い求めました。帰宅後、机の上に並べてみるとこんなことに...! しばらくは栗三昧ですね、秋限定ラジオネーム「いるマロン」ちゃん。
いくら好きだと言っても...やりすぎ?
でも、この買物でかけた費用はなんと5,000円強。いくら給料日すぐとはいえ、いきなりこんなに使って大丈夫なのか?妻よ...。
2024.09.25
夕食は、初めての「フォー」!
お茶の稽古帰りの妻と待ち合わせて、所沢で夕食をとって帰ることにしました。お店は前回来た時に気になっていたベトナム料理・フォーのお店。エミテラス所沢1Fのフードコートにあります。実はカイロの先生からも「美味しいですよ」と勧められていたので楽しみにしていました。
まずは列に並び、券売機で食券を買うシステムですが、まだこなれていないらしく動線が混乱。また意外にメニューが少なく、事実上「牛肉のフォー」しか選べなかったのは妻にとって誤算。そこは私が引き取ることで解決しました(笑)。
これはさっぱりしていて、牛肉と野菜と麺のバランスがいい。
さて、お味の方は噂通りなかなかのものでした。麺、スープともあっさり味でどんどん食が進みます。ネギ、牛肉との組み合わせも美味しく、これは病みつきになりそう。がっつり食べるのが苦しい時はこれがいいかも。
2024.09.23
カケミズ家に秋がやってきた!
この日は出勤だったので、会社から帰宅すると妻から「今晩から寝室に戻りましょう」と提案がありました。この夏は暑かったので、室温が上がりにくい一階の和室で寝ていたのですが、陽が差して温度が上がりやすい二階でも夜はエアコンなしでも過ごせそう。荷物を置きに寝室に戻ると、布団が元の位置に戻ってきました。個人的にはやっぱりこっちの方が落ち着くなあ。
やっと夏が終わりに来たと実感。
2ヶ月ぶりに夜の寝室に戻ってきました。
ただ、妻の狙いは別にあったようで、「これで私のプライベートルームが復活よ」とほくそ笑んでいました(笑)。
2024.09.21
何か変だぞ
カイロの治療室に向かっていた時に、所沢の街で発見したのがこちら。こんなの初めて見た。
特にAT車は自分の意思でブレーキをかけないと止まらないけどね。
2024.09.21
あの店が近くにやってきた!
妻が次週に開業する所沢の新しい商業施設「エミテラス所沢」のプレオープンの入場券をもらってきました。ちょうどこの日はカイロで所沢に行く予定があったので、立ち寄ってどんな店が入っているかを見に行くことにしました。ただ、プレオープンといいつつも入場券のチェックがあったわけでもなく、中は既に大勢の人で賑わっていました。グランドオープンとの違いって、何なのさ!?
さてこの「エミテラス所沢」、実は我々には楽しみがありました。それは「五穀」という定食屋さんが入っていること。東京の昭島に行った際によく入っていたのですが、炊き立てご飯が食べられるので二人ともファンでした。それがようやく近所に登場したので、これはもう入るしかない!
妻が食べられる肉魚なしの「ご飯セット」があるのが嬉しいところです。
(画像に触れると表示が変化します)
さすがに人気で、順番待ちで入るのに40分ほどかかりました。メニューはチェーン店だけにほぼ同じ仕様なのですが、肉魚のない「ご飯セット」があるのが妻にとっては嬉しいところ。
ただ、まだ料理人さんが慣れていないせいか、ちょっとご飯の水分が他の店より多かったり、揚げ物のカラッとした食感が薄いなど、少々気になる点も。これは時間が解決するとは思いますが。
会社帰りに夕食が食べられるところが増えたのは、素直に嬉しいところです。
2024.09.20
夜中に目が合うと...
夏の間、二階の寝室は日中の暑さで温度が上がり、家の断熱性の良さが災いして夜も室温が全く下がりません。エアコンの効率も悪いので、最近は一階の妻の部屋(なのか?)で寝ています。
問題はその時に枕元に置かれているもの。夜中に目を覚まして頭上を仰ぐと、彼らと目を合わせることに...。
寝呆けている私には、ちょっと不気味に映るのです。
夜中に視線が合うと結構怖いです(苦笑)。
2024.09.20
秋はもうすぐ?
会社からの帰路、歩いていると低い雲に夕陽が差してオレンジ色に染まっていました。まだこの日も猛暑日だったのですが、季節は確実に秋に向かっているようです。
17:30でこの状態なので、昼間の時間も確かに短くなってきました。