2021.12.28
4代目のiOSミュージックプレーヤー
妻が新しいiPhoneに移行したので、それまで使っていた「iPhone XS」を譲り受けました。夏にiPod touchがリタイアしてから暫定的にiPhone 5sを使ってきましたが、やはり非力であることは否めませんでした。
サクサク動いて素晴らしい。まだ当面はサポートも期待できます。
iPhone 5sの時と同じく、「ミュージック」による音楽と、radikoの再生を担わせます。CPUはA7からA12 Bionic、メモリも4倍になったので動作は軽い。iPhone 5sではAirPlayスピーカーの捜索にすら時間がかかっていましたが、こいつは瞬時に見つけてくれるのでストレスがありません。
せっかくなので、TORRASのケースとNIMASOのガラスフィルムを装着。eSIMで通信環境も持たせました。これでクルマ移動のルート記録のGPSレシーバーとして利用が広がります。
2021.08.01
さらばiPod touch...次の音楽環境の要は?
先日バッテリーが膨張したiPod touch(第6世代)を処分してきました。製品としてはミュージックプレーヤーなので、自治体にある小型家電のリサイクルで対応可能。地元自治体のWebサイトで調べてみると、各公民館に回収ボックスが設置されているとのことだったので、買物帰りに最寄りの公民館に立ち寄って投入してきました。
このiPod touch、当時のiTunesライブラリが80GBを超えていた上、インド駐在時はデータ転送量に制限があったので、データを全てローカル保存できる128GB版をわざわざApple Storeで買ったものでした。寿命とはいえ思い出もあるので残念です。
ひとまずこれでつなぐことにしますが...これもロートル機です。
さて、そうなると次の環境をどうするかが課題です。現状はGPSレシーバーとして使っている「iPhone 5s」に機能を移管していますが、こちらもかなりロートル。後継機の第7世代はCPUが「A10 Fusion」のため、そう長くは使える見込みはありません。妻の「iPhone XS」のバッテリーがへたっているので、9月に新型を買って代わりに譲ってもらえば、Win-Winかも!?
2021.07.25
iPod touch、緊急リタイア
自宅のオーティオシステムで中核をなしているのが「iPod touch(第6世代)」。ミュージックライブラリ全てをローカル保存し、AirPlayスピーカーを使って音楽を聴くことが多いです。ところがこの日、操作しようと手に持ったところ、感触に違和感がありました。よく見ると操作で力が加わるたびに、画面に影が走ります。もしや...と思い横から見ると、液晶パネルが中央部分から浮いてきているのが確認できました。
パネルが本体から浮いてきました。バッテリーの膨張です。
原因はバッテリーの膨張です。こうなってしまうと使用は危険で、下手をすると発火の可能性すらあるため引退を即決。一応バックアップは取って、AirPlay再生で充電レベルを下げ、リセットで全データを消去して廃棄準備は完了です。
思えばこのiPod touch、購入してからちょうど4年と9ヶ月になります。もう最新OSのサポートもないので、修理は割が合いません。ただ、インド駐在時代を知るデバイスがまた1台姿を消してしまう点は、少々寂しいものがあります。
2021.05.03
成功!
義姉のところに送った「iPod touch」ですが、無事にカーナビに接続して使えたそうです。
よかった、よかった。
2021.05.02
音源補完計画
先日、FaceTimeで妻の実家とつないでいた時のこと。義姉より「父が新しい車で今まで聴いていたCDを使いたいと言っている」と相談がありました。実は先日義父が新車に乗り換えたのですが、そのカーナビが最新型のいわゆる「CONNECTED」仕様。DVDやCDドライブが廃されており、CDを聞くことができなくなってしまったようです。ディーラーにも相談したそうですが、「スマホに読み込めば聴けますよ」と言われるだけで実際問題の解決には至らず。
光学ドライブがない以上、リッピングして何かのデバイスから再生させるしかありません。幸いクルマ側の取扱説明書はインターネットで公開されているので、まずそれを読んで対応デバイスを確認しました。義父の持つiPhoneは対応機種に入っていたものの、当分まだ帰省できそうにない状況のため操作は不可能。プレーヤーの「iPod touch」は第6世代が正式に対応しているものの、現役の第7世代が動作未確認なのが気になります。実際にはたぶん動くとは思うものの、ダメだった時の対応が難しくなるので、チャレンジ要素は避けたい。でももう第6世代は絶版で売っていない...。
そんな中、中古携帯ショップのWebサイトで第6世代の「新古品」を発見。しかも最小容量の16GB版があったので、リーズナブルに購入することができました。義姉には読み込ませたいCDを全て送ってもらうようにお願いしました。数日後に義姉からはCD一式が、ショップからは「iPod touch(第6世代)16GB」が無事に到着。
iPod touch(第6世代)をゲット!
(画像に触れると表示が変化します)
MacBook Proに純正DVDドライブを接続し、「ミュージック」アプリでリッピング。次にiPod touchをセットアップし、楽曲データを転送。あとはクルマのどこにつなげばよいか、ナビで音源ソースをどう選択するかをマニュアル化して準備作業は完了。翌日宅急便で発送しました。
これなら曲名やアルバム名もナビ上でちゃんと表示できるし、ハンドル上のスイッチで再生コントロールも可能になるはず。さてユーザー様の使用感はいかに?
2021.03.11
大阪まで追いかけて?「ハラホロシアター」
インド駐在に行く前から聴いていたラジオ番組が「ヒーリング・ヴィーナス」です。パーソナリティは平原 綾香さん。残念ながら2019年3月末を持って終了となり、日曜夜の楽しみが一つ消えてしまったのが残念でなりませんでした。
さて、妻のリクエストでラジオ録音をするようになって1年以上、「そういえば他局でやってないんだっけ?」と思って検索した結果、FM大阪で冠番組があることが判明。水曜日の夕方ということでリアルタイムで聴くのはちょっと問題なので、録音して聴いてみることにました。
radikoプレミアムで別地方の局でも聴けるありがたさを痛感しました。
ああ、あの雰囲気だ...とちょっぴり懐かしくなりました。ただ、30分番組なので手隙の時間にすぐに聴いてしまえる反面、ボリューム的にはやっぱり物足りないかなあ。