2025.03.15
「寝落ちシステム」の構築
時々、眠りに落ちやすいように就寝時に音楽をかけて寝ることがあります。時々ですが、寝つけないこともあるもので。なお、妻は「そんなことしなくてもあなたは充分瞬時に落ちてる」と言うのですが...さて?
その音楽はiPadの「Apple Music」からリラックス系のBGMを選んでスピーカーに出力するのですが、その方法は2つ。「AirPlay」はWi-Fi経由で接続し、帯域が広いことから音質が良いのが特徴。ところがこれはバッテリーの消耗が非常に激しいという問題があります。もう一つは一般的なBluetooth接続で、遅延が少ないメリットがありますが、再生される音質・音域が明らかにAirPlayに対し劣るので、あまり好みではありません。
これでバッテリーを気にせず寝落ちできます。
そこで、iPadの充電器とスピーカーの電源を一つの電源タップスイッチでONになるように組み合わせました。これで充電しながら音楽を流せるので、心配無用です。