2017.12.17
旅のお伴に「旅ミュージック 〜空のリラックスBGM」
iTunes Storeで「旅ミュージック 〜空のリラックスBGM」を購入しました。今は立場上、飛行機旅が多いのでまさに私にうってつけ? 実際に聞いてみると自然音を活かしたヒーリング系で、事前のイメージとはちょっと違う感じでしたが、落ち着ける音楽であることは変わりありません。1時間半ほどなので国内線向き?
まさに私にふさわしいBGM? 今度帰省する時はぜひとも。
2017.11.25
「読書のためのBGM、静かな夜にゆったり聴きたい北欧ジャズ」
「読書のためのBGM」を愛用しています。さまざまなコンピレーションがリリースされていますが、最近のお気に入りは「静かな夜にゆったり聴きたい北欧ジャズ」です。
夜の読書を想定したセレクションなので、ピアノがメインになりますが、これがまたいいぐあいに眠気をもたらしてくれるので、BEDROOMシリーズを補完しているような感じです。
眠る前のBGMとしても悪くない。
2017.11.14
「Smooth Jazz Journey - 30 Tracks to Relax」
ここのところ新しいアルバムを手にしていなかったのですが、気になるコンピレーションを見かけたので思い切って購入しました。作品は「Smooth Jazz Journey - 30 Tracks to Relax」です。
この作品の特徴は「旅」「リラックス」でしょうか。ラウンジや喫茶店でリラックスするのとは異なり、リズミカルな曲を含むことでどちらかというとアクティブな流れになっています。時間もそこそこ長いので、作業中のBGMにぴったりです。
2時間半ほどのアルバムなので、作業しながらのBGMに向いています。
ジャケットも旅を連想させるもので、気に入りました。ドライブで流すのにも向いているかも?
2017.10.22
寝つき改善?「BEDROOM 眠りにつくまでに聞きたいBGM」
最近「BEDROOM 〜眠りにつくまでに聞きたいBGM〜」を寝る前に寝室で流してから眠りについています。入浴を済ませて髪を乾かしてからベッドに寝ころび、iPadで情報サイトを巡回する間にBGMとしてかけます。時間も1時間強なのでちょうどいい感じ。終わったことにはいい具合に眠たくなります。
当然、曲は落ち着いたものばかり。高ぶるものはもちろんNGです。
文字通り、寝る前の1時間寝室で流しています。おかげで最近寝つきがいい?
そのおかげか、最近寝つきが比較的良くなってきたような? いや、単に疲れてるだけか?
2017.10.19
iTunes最新版の残念なところ
iTunes 12.7になって残念なことがあります。「ストア」にアクセスした時に、今までは「コンピレーション」というジャンルがあったのが、最新版では表示されなくなってしまいました。iOSも同様です。
インドに来てからジャズやムードミュージックをここから入手することが多く、その点で便利だったのですが、残念ながらどこにも見当たりません。
どうやら自力で探すしかなさそうで、知らない音楽との出会いがしにくくなってしまいました... 。
お気に入りだった「コンピレーション」が消えてしまった...。
2017.10.08
iOS 11の意外な効能
先日「iPod touch」を「iOS 11」に更新しましたが、これに意外な効能がありました。「iPod touch」は寝室でAirPlay対応スピーカー「SRS-X77」にWi-Fi接続して使っています。ところが、これまでは「ミュージック」アプリを終了させるたびにAirPlay 接続が切れていて、次に音楽再生させるときに、また再生先の指定をしなければならなかったのです。これが解消されて、何もしなくても接続が復帰するようになりました。
iOS 11にすることで、AirPlayスピーカーつなぎっぱなしが実現しました。
一方「macOS High Sierra」に更新した「iMac」+「WX-010B」はこの逆で、「iTunes」が終了するたびにローカルスピーカーまたはBluetoothスピーカーに接続先がリセットされてしまいます。これはいちい切り替えないといけなくなったので、ちょっと面倒です。
2017.09.24
帰宅後、夕食を食べながら「静かな夜のカフェ RELAX JAZZ」
「静かな夜のカフェ RELAX JAZZ」をiTunes Storeで購入しています。
カフェ・ミュージックというのはまさに静かな雰囲気のBGMの代表格。喫茶店で二人で話す時、一人で物思いにふけりたい時など、あまり耳について欲しくはないけど静寂すぎるのもムードがない。そのぎりぎりのバランスをついた曲が多いのが特徴。帰宅後、少し遅めの夕食を食べながら背景で流したいアルバムです。
帰宅後、少し遅めの夕食を食べる時に流したい、
2017.08.20
混雑を避けて有線接続...固定IP運用も可能だった
リビングで使っているAirPlay対応スピーカー「WX-010B」ですが、一つ悩みがありました。インターネットから大きなファイルをダウンロードしていると、時々音が途切れることがあります。iTunesでの表示を見ていると「混雑している」という表示があるので、どうやらネットワークに負荷がかかっていると発生する事象のようです。帯域的には余裕なはずなんですが...?
なんだ、直接IPを叩けば裏設定画面が出る仕様だったのか。
そこで有線接続に切り替えようと、スマホアプリを使わずiMacから設定画面を出そうとしました。WebブラウザからIPアドレスを直接すると、今まで気づかなかった設定画面を発見。これは説明書には載っていなかったので、位置づけは完全に「裏設定」です。内容を見るとここからネットワーク関係をまとめて設定できるようで、おまけに今までDHCPがないと使えないと思っていたのが、ここで「切」に出来ることが判明しました。これで好きなIPアドレスを割り振ることができます。
これで安定接続を確保できました。
2017.08.12
ピアノは気持ちを落ち着かせる「PIANO BALLADS」
iTunes Storeで購入した「PIANO BALLADS 〜しっとり大人のジャズ・スタンダード・ベスト」。気持ちを落ち着かせたい時にBGMとして流すことが多くなっています。
「スタンダード」のタイトル通り、どこか聴き覚えのある曲が多いですが、ピアノを前面に押し出したアレンジは全く雰囲気が変わります。いつもの郷愁とはまた異なり、やさしさに包まれるという印象。
ちょっと曲数が少ないところが残念ですが、帰宅して就寝するまでに流すBGMとしては妥当かな。
ちょっと気持ちを落ち着かせたい時に流すことが多い。
2017.07.28
専用機が消えた
この日見たニュースでApple Storeで「iPod nano」「iPod shuffle」の取り扱いが終了したことが知らされました。一般の販売店についてもどうやら在庫のみとなるようです。これでiPodシリーズで残るのは「iPod touch」のみ。ただこれはiOS機器であり、純粋に音楽を楽しむだけのデバイスではないことから、事実上純正の単機能音楽プレーヤーは終了という見方もできます。
現在愛用中の「iPod nano」、6機種目のiPod classic/nanoです。
もっとも音楽の楽しみ方は15年前とは比べものにならないほど変わっており、主役はiPhoneになっていることを考えると驚くに値しないとも言えますが、長期間使ってきたユーザーとしては一抹の寂しさはあります。
2017.07.15
リビングの音楽環境を改善する
最近の悩みは、リビングに置いてあるiMacでの音楽再生にありました。iMacではBluetooth接続でSONYのワイヤレススピーカー「SRS-BTX500」を使っており、重低音もまずまず鳴るので音質的には満足しています。が、iTunesで音楽を再生していると時々プツプツ瞬間的な「切れ」が生じることがあり、これが非常に気になっていたのです。さらには数回Bluetooth接続をどこかのスマホに乗っ取られた(!?)こともあります。
そこで日本から新たにワイヤレススピーカーを調達してきました。選択の条件は「AirPlay」が使えること。私の使用するデバイスはMacとiPhone、iPad、iPodなので、音質を考慮するとBluetooth接続ではなく、Wi-Fi経由のAirPlay接続ができることが望ましい。ところが最近はこれに対応した製品が少なく、あっても高価な製品が多い。その中でリーズナブルだったのが今回の主役「YAMAHA WX-010」です。
スクエアな箱なのでスーツケースには入りにくかった。
本体はコンパクトで、壁掛けも可能なほど。ただし重量は以外にずっしりしています。操作系も本体ではシンプルですが、スマホから専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」を利用し高度な操作が可能。AirPlayによる利用では電源ONにより自動的にデバイス側で検出されるので、面倒な手順は不要でした。
音質はモノラルではあるものの「サイズの割には良い」という印象。BOSEやSONYと比べると低音域は相対的に弱く感じますが、その代わりに高音〜中音域がよりクリアに聴こえるので、私が普段流すジャズやムードミュージックにはちょうどいい位置づけです。 なお、2台目を追加することでステレオ再生も可能になるとのこと。
コンパクトでシンプルな外観、このフットプリントならどこにでも置けます。
「Radiko」を単独で再生できるなどユニークな機能もあります。これは私にとって日本にいればとても魅力的。インドでは残念ながらIPアドレスでリジェクトされるので利用できないものの、後々役立ちそうです。
これでリビングの快適度も上昇。さて、ソファーに寝転がって読書するかな。
2017.06.25
今の一押し「10TH ANNIVERSARY BEST」
日本で購入した3枚目のCDは藤田 麻衣子「10TH ANNIVERSARY BEST」です。CD3枚とDVD1枚の初回限定版を入手することができました。メジャーデビューしているとはいえ、ややマイナーな存在だけにあまり期待していなかったのですが、新宿のタワーレコードで発見したので迷わず購入。
最近ポップスを聴くことは激減しているのですが、彼女の作品は数少ない例外です。彼女の最大の特徴は「さわやかで通りの良い声」です。こういう人に切ない系ラブソングを歌わせたら最高です。事実その通りなんですが。
まさにこれまでの集大成、全46曲で3時間半です。
(画像に触れると表示が変化します)
全46曲、約3時間半は圧倒的なボリュームです。新曲も何曲か含まれているので新鮮さも味わえました。これならパソコンで作業している間にかけっぱなしにして楽しめます。
2017.06.18
マイナーですがこちらも好み「蒼い背中」
日本で購入した2枚目のCDがこちら、タイナカ 彩智のニューアルバム「蒼い背中」です。彼女はマイナーな存在なのでなかなかショップで見かけることは少ないのですが、幸い町田のタワーレコードで見かけたので購入することができました。
面白い曲も入っていますが、基本は王道路線です。
彼女の売りは「透明感のある声」に尽きます。最近のアルバムでは「面白い」系の曲が多かったのであまり好みではなかったのですが、本作ではやや原点に回帰した印象。「抱きしめて」のような切ない系ソングを歌わせたらもっと強い印象が残ると思うのですが…。
2017.06.10
王道路線ではありますが...「LOVE 2」
久しぶりのポップス作品です。買い出し帰国で入手したのが平原 綾香のニューアルバム「LOVE 2」。私は駐在中なので音楽はiTunesで購入することが基本なのですが、お気に入りアーティストの作品はCDを購入しています。彼女はその中の一人です。
面白い曲も入っていますが、基本は王道路線です。
面白い曲も何曲かはありますが、基本的には王道路線です。ただ私が期待する「大人向けの曲」が少々少ないように感じるのはちょっと残念。後半にはいい感じの曲が集まっているんですけどね。
2017.06.04
「Late Night Jazz しっとり聴かせる大人のジャズピアノ」
こちらも最近寝る前に聴く定番「Late Night Jazz 〜しっとり聴かせる大人のジャズピアノベスト」です。これもシリーズ第2弾ですが、最初のものよりこちらの方が本当に「しっとり」きます。これを聴きながら少しだけ本を読み、ほどいいところで部屋の明かりを消すとすっと眠りに落ちます。って...疲れてるだけかも?
これも寝る前に聴くのがお勧め、本を少しだけ読んで眠りに落ちます。
2017.05.21
寝る前に心を静める「夜景の見える小さなジャズカフェ」
コンピレーションアルバムで最近気に入っているのは「夜景の見える小さなジャズカフェ」。最近は帰りが遅いことが多く、また仕事の余韻で気持ちが高ぶっていることも多いので、なかなか睡眠までスムーズに行きません。そんな時は30分だけでもこういったアルバムを寝室に流して気持ちを落ち着かせます。
夜景の見える小さなジャズカフェというと、神戸を思い出すな...。
高ぶった気持ちを落ち着かせてくれる、そんな感覚を求めています。
2017.05.09
「Songpal」が「Music Center」に変更
SONYのワイヤレススピーカー「SRS-X77」をコントロールするのはiOSアプリの「Songpal」です。私はiPhone、iPad、iPod touchそれぞれにアプリを入れていました。これがバージョンアップに伴い「Music Center」に名称変更してリリース。アップデートするとインターフェースの雰囲気も大きく変わっていました。
その割にできることは変わらないので、結局メニュー配置がころころ変わるだけ、のように思えてしまいます。バージョンアップが頻繁なのは結構ですが、あまり操作感は変えないでもらいたい、と思うのです。
インターフェースが頻繁に変わっているだけの印象があります。
2017.04.23
「Midnight Lounge 夜更けに聴きたい大人のための北欧ジャズ」
「Midnight Lounge」の第2弾、今度は北欧ジャズ編です。
以前にも書きましたが、北欧ジャズは北米のものと比べてしっとりとした空気感が特徴に感じられます。このために夜などのBGMにあは適していて、夜の読書タイムとかにかけると落ち着けるので出番が多い。
北欧シリーズはちょっと独特の空気感があります。
2017.04.09
続々・メロウな気分「R&B Urban Suite Vol.4/5」
「R&B Urban Suite - 大人のメロウR&Bコレクション」のVol.4と5をiTunes Storeで購入しました。
このシリーズはヴォーカルがあるので、BGMとしてはややうるさいのですが、気分が沈んでいる時にはインストゥルメンタルよりも持ち上げ感があるので、時々?出番があります。
コレクションも4作目、一日流し続けられますよ。
このシリーズはまだまだ続く?
このシリーズも5枚目まできて、連続再生時間が5時間を超過しました。こうなると半日流しっぱなしにできるので集中して何かをする(Webサイトのメンテか写真のレタッチぐらいしかない)にはいい選択肢です。
2017.03.13
iPod touchの電池持ち
先日フルリセットして再セットアップした「iPod touch (6G)」ですが、やっぱり電池持ちは今ひとつ。原因はやっぱりAirPlayによるWi-Fi運用でしょうか。Bluetoothに切り替えてみることも考えましたが、音質は落としたくないので気が進みません。
次の機会に専用の充電スタンドでも買おうかな...。
やはり電池の持ちは今ひとつ...。
2017.02.15
果てしなく「Jazz Connect the World 51 selections」
最近、休日はJazzを流しっぱなしにしていますが、その極めつけがこのコンピレーション・アルバム「Jazz Connect the World 51 selections」です。文字通り全51曲で、再生時間は5時間超。
こんなに曲目覚え切れないよ...。
5時間の長いアルバム、半日がかりで一周です。
2017.02.02
バッテリー持ち改善?
「iPod touch (6G)」のバッテリー話の続報です。日曜日にフル充電してからいつも通りの使い方(日曜日は使用時間が普段の倍以上)をしてみたところ、バッテリーがLOWになるまで3日使い続けることができました。バッテリー容量を考えると、これなら納得できるレベルかな。
1週間に2回充電すればいい計算なので、iPhoneと交互に充電スタンドを使えばちょうどいい感じになりそう。
2017.01.29
iPod touch、リブート
以前に「iPod touch (6G)」のバッテリーの持ちが悪いことを書きましたが、検索してみると同じような悩みを持っている人のブログが何件かヒットしました。読んでみると「リセットで改善する例がある」ということ。そこで最新ファームウェアを使って復元し、再セットアップをかけることにしました。
この端末は音楽再生に特化すれば良いので、標準品を含めて削除できるアプリは可能なだけ外しました。これで通信量も減らせるはずなので、多少は効果が出るかもしれません。さて、バッテリーの持ちは改善できるかな?
これで状況が改善するといいのだが...。
2017.01.28
「ゆったり聴きたいカフェBGM」その2
前回の続編「ゆったり聴きたいカフェBGM 〜Premium Jazz Groove Best」です。こちらもカフェ向けのBGMということですが、前よりもポップな曲調が多い印象。なので外出はしていないが、このWebサイトの編集のように少しアクティブな作業をしながら聴くのがいいのかも。
こちらは少しポップな印象。前向きな作業をしながら聴くのが良さげ。